悪天候の中、城崎温泉に行ってきたの巻

イメージ 1 18切符で久しぶりに旅行らしい旅行に行ってきました。

目的地は兵庫県の「城崎温泉
特急の行き先でよくその名を目にするのですが、訪れるのは初めてだったりします。

「浴衣」と下駄で7つある外湯めぐりするのが定番のようです。
が、あいにくの天気で「浴衣っ娘」なんてもってのほか、外歩いている人がほとんどいな…
と、よこしまな気持ちは置いといて、せっかくなので7つの外湯を駆け足で回りました。
雨風にうたれながら…。

京都経由で移動。乗り継ぎは楽なものです。
で、昼前に城崎に到着。
駅前の「海女茶屋」で、でっかいエビフライ定食を注文。
メニューには混雑時の提供時間に関する注意書きが…。
電車の本数も少ないので、時間には余裕を持って。

さて、腹ごしらえをして12時過ぎからスタート!
外湯めぐりには1日フリーパスが1000円であるので、それを使いましょう。
フリーパスは各外湯で買うことができます。また、マップももらえます。
源泉は集中配湯管理施設に集められたものが…というと実も蓋もないですが、そこは素直に楽しむことにしましょう!
場所によってはオープン時間が異なるので日帰りの際は要注意。
今回の滞在時間は約4時間だったので、1箇所30分でまわればなんとかなる計算です。

仝羹蠅療(7時~23時)
目の前に小さな滝のある露天有り。
畳の休憩所があり、ごろりとできます。

鴻の湯(7時~23時)
外湯では駅からもっとも外れにあります。
といっても1kmくらいしか離れていませんが。
庭園的な露天があります。
車で来る方には駐車場横にあるので、便利のようです。
外国から来ている方もいましたよ。

0譴療(7時~23時)
洞窟をイメージしたお風呂があります。
正直2回もお風呂に入れば十分だったりするのですが、
ここから先は半ばやけで巡ってます…(汗)

い泙鵑世蘚(15時~23時)
時間的に運良く1番湯でした。
各外湯では当日最初の入湯者には記念の一番札がもらえるのです!
ここでは1人しか入ることができない桶風呂があり、
浸かるとザバーっと桶からお湯が溢れるんですよ。
贅沢な気分になれます…。

ヌ?(15時~23時)
小さな場所です。休憩所的なスペースも通路に椅子があるのみ。
入り口は通りに並ぶ普通の建物と同じような外観なので、通り過ぎないように。

γ和湯(7時~23時)
公衆浴場的な…。

Г気箸療(13時~21時)
駅前。
浴槽は2F、3Fは露天になっています。
今回訪れた中ではもっとも広く、人も多かったです。
ここにも畳の休憩スペース有。

最近ではスーパー銭湯日帰り温泉も多くあると思うので、
お湯につかるだけならそれでもいいのですが、
町並みや建物は風情があっていいものです。

天候の関係でお客さんが少なかったと思うので、
けっこう風呂場ではまったりできたかも。
お店の方々にとってはふんだりけったりな日だったとは思いますが…。
浴衣っ娘が多い時期にもう一度訪れてみたいものですね(笑)

後から知ったのですが、玄武洞ってのは行ってみたかった…。
バスは午前中のみなので、レンタサイクルがよさそうです。

うん、まともな日記だw